543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-02 03月02日-02号

続きまして、議案第4号の1点目でございますが、人事評価についての反論の場につきましては、人事評価の結果に関する職員苦情への対応をするため、苦情相談及び苦情処理の手続を設けております。苦情相談につきましては、職員の申出に基づき、各部局の政策調整担当対応するものとなっておりまして、相談で解決できなかった苦情につきましては、苦情処理窓口として人事課長対応するものとなっております。  

鎌ヶ谷市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-05号

なお、消費生活センターでは、いつ、どのような相談があったのかを把握するため、相談を受けた当日に国民生活センターと全国の消費生活センターを結ぶパイオネットというシステムに入力しており、消費生活に関する苦情、相談情報収集を行っております。また、業者との交渉が必要な場合は、交渉の過程で生じた業者とのやり取りをメモに残し、後日処理結果をパイオネットに入力いたします。

栄町議会 2021-03-10 令和 3年第1回定例会(第2日 3月10日)

初めに、消費生活相談員の配置についてですが、昭和43年に消費者保護基本法が制定され、消費者行政に関する業務を地方自治体の事務として明文化されたこと、さらに平成21年に制定された消費者安全法において、市町村の役割として、消費生活における苦情相談、あっせん情報収集情報提供などが規定されたことから、本町におきましても、町民の消費生活相談窓口として担当職員及び消費者相談員を配置し、相談業務などを実施しているところでございます

習志野市議会 2020-12-18 12月18日-07号

このことから本市では、動物愛護に係る周知啓発活動実施や、地域における苦情・相談に対する対応などを、必要に応じて千葉県や習志野健康福祉センターあるいは動物愛護団体等と連携し、行っております。 最後、大きな4点目、受動喫煙防止に関する条例について、直罰方式移行後の効果課題について、お答えいたします。 

習志野市議会 2020-12-18 12月18日-07号

このことから本市では、動物愛護に係る周知啓発活動実施や、地域における苦情・相談に対する対応などを、必要に応じて千葉県や習志野健康福祉センターあるいは動物愛護団体等と連携し、行っております。 最後、大きな4点目、受動喫煙防止に関する条例について、直罰方式移行後の効果課題について、お答えいたします。 

印西市議会 2020-12-04 12月04日-05号

一般県道印西印旛線主要地方道佐倉印西線に限らず、市内を通る国道県道の雑草に関する苦情、相談につきましては多数ございまして、その都度道路管理者千葉印旛土木事務所対応を依頼しているところでございます。また、市が国道県道の通行に支障等の状況を把握した場合には、その情報をお伝えしているところでございます。  以上でございます。 ○議長板橋睦) 17番、松尾榮子議員

いすみ市議会 2020-12-03 12月03日-02号

また、管理職職員相談員対象に、自らが行為者にならないこと、職場全体で発生させない環境づくり苦情相談対応する適切な対応などの研修を行っています。 この取組により、職場におけるハラスメントの認識が浸透し、職場環境の改善が図られていると考えています。今後も、各種ハラスメント対策の徹底を図るとともに、職員が安心して働ける環境づくりに努めてまいると考えております。 以上です。

四街道市議会 2020-09-14 09月14日-06号

先ほど161か所樹木があるということでありましたが、公園樹木街路樹について、市民からの苦情、相談は昨年、今年と何件あったか、お聞かせください。 ○森本次郎議長 都市部長林田和洋さん。 ◎都市部長林田和洋) お答えいたします。  まず、公園樹木についての苦情、相談件数でございますが、昨年度は50件、本年度は8月末時点で28件ございました。

船橋市議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会−09月10日-06号

無責任な餌やりの放置は地域生活環境の悪化を招き、動物愛護指導センターへの苦情・相談も多く寄せられ、問題であると認識しており、TNRを申請する町会自治会の方々に対しても、リターン後の適切な管理について啓発をしていく必要があると考えておりますので、有効な方策を検討し、実施してまいりたいと考えております。  以上です。      [齊藤和夫議員登壇] ◆齊藤和夫 議員  1つ見解が一致したと思います。

八千代市議会 2020-09-04 09月04日-04号

豊田和男総務部長 主な改正点といたしましては、セクシュアルハラスメントパワーハラスメント、妊娠、出産、育児または介護に関するハラスメントについて、職員が認識すべき指針を定めたほか、これらのハラスメントについての苦情相談対応する職員相談を受けた際に留意すべき事項などについても指針を定め、より相談しやすい環境整備を行ったところでございます。 ○小澤宏司議長 菅野文男議員

四街道市議会 2020-03-18 03月18日-04号

田中徳彦議員 金属ヤード住民からの苦情相談というのは、この1年で何件ぐらいございましたか。 ○成田芳律議長 環境経済部長麻生裕文さん。 ◎環境経済部長麻生裕文) お答え申し上げます。  今年度苦情件数につきましては、4名の方から15件の苦情がございました。また、苦情内容としてこの中で一番多いものは騒音、次いで多いのは振動でございました。  以上でございます。

野田市議会 2020-03-13 03月13日-05号

人権・男女共同参画推進課職員講師となりまして、あらゆるハラスメント防止に向けて、意識の啓発苦情相談員の周知等を行っておるところでございます。 ◆星野幸治議員 この問題ばかりやっていると、ほかができませんので進みますが、7点目についてなのですが、これは再質というよりも、確かに民法等、法律上はまだ認められておりません。同性パートナーシップについては。

船橋市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 9日予算決算委員会総務分科会−03月09日-01号

◆松崎さち 委員  国で言えば、2018年度一般職国家公務員からの苦情相談979件のうち230件がパワハラで、2017年度に30代職員対象に行った調査では、2割超が過去数年間にパワハラと感じる言動を受けたと回答している。特に人がやめやすい職場というのが庁内にあるが、何が起きているかなども含めて全庁的に、こちらも匿名の実態調査を行うべきでないか。

匝瑳市議会 2019-12-11 12月11日-02号

今職種としては市税等徴収事務指導員消費生活相談員福祉サービス苦情相談員、家庭相談員、母子・父子自立支援員幼稚園長社会教育指導員家庭教育指導員非常勤講師の9種類が会計年度任用職員移行ということでございます。 それから、第30条の市長が別に定める規定ということでございますけれども、これも先ほど申し上げましたように、匝瑳市が独自に設けている条項ではございません。

四街道市議会 2019-12-05 12月05日-03号

4、市民からの問い合わせ、苦情相談件数とその内訳をお伺いします。  5、4の対応課題がなかったかお伺いします。  6、避難所設定及び開設につき、そのタイミング周知方法課題がなかったかお伺いします。  7、防災無線が聞こえにくいとの話を聞きますが、どのように捉えているのかお伺いします。  8、情報伝達につき、発信する媒体やタイミング及び内容課題がなかったかお伺いします。